新年、明けましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
旧年はたくさんの方の多大なるご尽力をいただきありがとうございました。2023年は卯年🐰なので大きな耳でたくさんの声を聴き、ぴょんぴょん跳躍する年にしていきたいと思っております。
さて、Footage訪問看護ステーション覚王山は1月で設立5年目を迎えました。👏
男性看護師4名で設立しましたが、今や総勢50名ほどの仲間が集まり店舗数も増やすことができました。👏
店舗情報はこちら
ここまで来ることができたのは支えてくださる地域の方々や利用者様やご家族様、病院や居宅介護支援事業所などの関係各所の皆様、集まってくれた仲間のおかげだと思います。
きっと代表の大串は安堵と感謝と熱い思いで胸いっぱいなことでしょう、、、。代表インタビューとか今後やってみたいですね!☺️
山下はFOOTAGEに入社してからは今年で4年目となります。自称FOOTAGEの広報係部長としてたくさん撮り溜めていた写真がありますので振り返りながら訪問看護の魅力や、やりがいについて考えてみたいと思います!
訪問看護の実際
看護内容については次回以降のブログでご紹介いたします!
ここでは訪問看護の雰囲気を感じていただけたらと思います。
病院と環境は違えど看護師なので体調確認や異常の早期発見が最も求められる仕事内容です。
基本的な観察項目に加えご利用者様の病態に合わせて観察・アセスメントを行います。
訪問看護は施設に伺うこともありますが、ほとんどの場合ご自宅へ伺います。
私はご自宅にお邪魔したらまずはご利用者様の生活環境を確認します。👀
「そんなに自宅を見て失礼じゃないか!」と思われるかもしれませんが、生活環境を見るとは整理整頓がされているかではなく“この人は何を大切にして生きてきたのか?”を見るようにしています。
生活環境には沢山の情報で溢れています。その人を知ること、知ろうとすることが訪問看護ではすごく大事だと実感しています。
(もちろんプライバシーもありますので良識の範囲内で、、、。)
限られた時間ではありますが、訪問中は一対一でお話ができるので“長く、そして深く関わることができる”、“その人の人生史を知ることができる”のは訪問看護の醍醐味だと思います!!
訪問頻度は週に1回〜毎日と様々です。
限られた訪問時間で体調確認を行い、変化を見逃さないためにもアセスメント力やコミュニケーション能力が必要です。
個人で判断に迷う場合は速やかにチームメンバーに相談します。
ほとんどのスタッフが訪問に回っていますが、みんな返信がはやい!!
単純にスマホの打つスピードが訪問看護に来て格段に速くなりました。👏😁
報告・連絡・相談の速さには驚くことでしょう、、、。
訪問看護の役割
体調確認や関係各所への報告は看護師として最も重要な事ではありますが、同時に訪問看護ではその人の生活を支えることが求められます。
FOOTAGEはMissionに「笑顔のある、あなたらしい人生を」を掲げています。病気を治すことではなく生活を支えること、自宅での生活を続けられること、その人らしい人生を送るサポートをすることを意識しています。
この方は癌末期状態の方でしたが、強い希望で自宅へ戻りお独り暮らしを再開しました。
11月より介入開始し、寒空の下タバコを吸うのが日課でした。
そして「桜が見たいなー。」がいつもの口癖でした。
次第に状態は悪化していき3月に入ると酸素の使用量も増え状態としてはギリギリな状態でした。
桜が咲くのがすごく待ち遠しかったです。
なんとか持ち堪えついに念願の桜を見ることができました!!!!
本当に嬉しそうに笑っていました。こういう瞬間が訪問看護をしていて何よりたまらないなー!と思う瞬間です!
その他にも、、、
色鮮やかなお洋服を作るのが大好きな方、
じゃーん!と見せるその姿はマスクをしていても嬉しそうで笑顔が素敵です。
いつもしぶしぶながらも一緒に体操を行う方、
病院では寝たきりでしたが、自宅に戻ってみるみる元気になりました!
点滴をしながら海外にいるお孫様とテレビ電話をする方、
ご家族の献身的な介護のサポートをしました!
家族って暖かいなー。しみじみ。
毎日感謝感謝と手を合わせ夫婦で力を合わせて生活している方、
「姿三四郎です!」という人生を賭けたボケ?に奥様がニコニコつっこみを入れる姿はいつも微笑ましいです。
などなど本当に沢山の方のその人らしさをご支援し、その度に私たちスタッフは笑顔で温かい気持ちになりました!↑こちらはただ亀を見ている写真ですが、個人的にはお気に入りです☺️
訪問看護師の活躍の場
訪問看護師が訪問看護だけしていてはもったいない!と思いませんか?
私たちは少しばかり少年のような心を持っています。(笑)
あれもやりたい!これもやりたい!それ面白そう!そんな話もよくでます。
具体的には高校生インターンの受け入れ、看護学生の実習の受け入れ、セミナーや講演会の開催や参加、健康相談などなど訪問看護以外にも様々なことに挑戦してきました。🔥💪
高校生インターンをしてみたり
こちらは高校生インターンの様子です。
若い人の力って本当に凄いんですよね!ご利用様が見たことないくらいの笑顔を見せてくれます。
お孫さんほどの年齢差ですが、お互いにとって良い刺激をし合えている気がします!
在宅看護実習の受け入れをしてみたり
看護学生さんも積極的に受け入れています。こちらはカンファレンスの様子です。
看護が楽しい!訪問看護はやりがいがある!と思ってもらえるようにお手伝いしています。
スタッフはついつい熱く話してしまうので注意です😂
看護実習についてのブログも書いていますのでこちらやこちらもよかったら見ていってください!
訪問看護の講演会をしてみたり
自治会の集まりに参加して訪問看護について説明しました!
皆さん興味深々でたくさんのご質問をいただきました!
ものすごく緊張しましたが、とても楽しかったです!
セミナーへ参加してみたり
こちらはスタッフがフットケアのセミナーに参加した様子です。
スタッフ自ら学びたいと思い応募して参加してくれました。
幾つになっても学びたいと思えること、学べる環境があるのってすごく幸せなことですよね。
FOOTAGEには教育研修費という福利厚生もあるので学びたいを会社が応援してくれます!
勉強会参加後はフットケアの知識の普及してくれフットケアは覚王山店にお任せください!!!と言ってもいいほどです☺️
訪問バックから爪切りセットを出す姿は必殺仕事人って感じです🤣!
あ、退治するのはもちろん巻き爪です。
健康相談をしてみたり
地域活動として朝市で特設スペースをお借りして健康相談も行いました!
朝早くから代表の大串も積極的に参加してくれました!すてき!!✨
まずは地域の皆様に認知され、根付くことを目標に活動してきました。
今後は今まで行ってきた活動を継続し、新たな仲間たちと新しい活動も行っていきたいです!
一緒にワクワクしましょう!!乞うご期待!!
仲間たち
訪問看護師は単独で行動することが多いため“責任が重い”“孤独である”というイメージがあります。
病院に勤めていた時はすぐに先輩や看護師長さんに相談でき、電話一本で医師ともコンタクトが取れました。
訪問看護は1人でいることが多いことや限られた資源、制約された環境での看護になるため責任から悩みやジレンマを抱える場合もあります。
そんな時一緒に責任を背負ってくれるのが働く仲間たちです。
看護師に関わらず仕事をする上で人間関係ってとても大切ですよね、、、、。
働く仲間はお友達ではありません。
ビジネスをして、人の命を預かる仕事であるため時には意見の食い違いもあります。
まだまだ成長途中の私たちは大人の節度を持ちながらも本気で向き合わなければいけない時もあります。
なので決して仲良しこよしの綺麗事だけではありません、、、。
と!はいえ、私は一緒に働く覚王山スタッフが大好きです。笑(*´ω`*)←
少し仲間との様子も少し紹介します!
まずは何よりここまで頑張れたのは一緒に入社した同期がいたからです!
戦友という言葉が適切なのか、、、一緒にいろんな困難と戦ってきました。
時には辞めたいと思った日もあります。
それでもこの人たちを守りたい、一緒に仕事がしたいと思うと力が湧きました。本当にありがとうでいっぱいです。
同期だけではなく明るく元気な仲間もどんどん増えていきました!
他店舗への異動や都合により退社となるスタッフもいました。(前向きな退社です。)
悲しいけれど笑顔で見送ることができました。ずっと仲間です。
共に学ぶことも交流です!
BLSや理学療法士からのリハビリ指導など勉強会やカンファレンスも行っています。
スタッフの得意を他のスタッフに伝えることで看護の質の向上にも努めています。
スタッフが安心して働ける環境を作ることも大切だと感じます。
人と人とが本気で向き合うからこそ時には疲弊してしまうことがありますが、1人じゃないと支えてくれる仲間がいるから続けることができています。
自分達でチラシのための写真撮影を行ったりもしました。
グリーンバックがある訪問看護ステーションって他にあるのかな?(笑)
安藤さんの足は現代の力で高く上がっております。
売り上げ目標達成を祝いしお寿司を食べたり、
熱い友情が生まれたり。
スタッフ自身も自分らしさを探す旅に出て訪問看護を楽しんで行っています。
なんだかまとまりがなく山下の日記みたいになってしまいましたが、ここまでお付き合いありがとうございました!
明記はしてないですが、訪問看護の魅力や、やりがいが少しでも伝われば嬉しいです!☺️
最後に覚王山店のアイドルをご紹介します。
ファンが続出中!!
癒し癒され2023年も頑張るぞーーーーー!!
Footage訪問看護ステーション 覚王山 山下
お写真撮影にご協力いただきましたご利用者様にお礼申し上げます。
スタッフの集合はコロナウイルスの感染症の流行状況を鑑みて行っております。
感染対策には十分気をつけて写真を撮影しております。