先輩の声

ジェネラリスト
GENERALIST

いつでも思いやりの
心を忘れずに。
経歴
大学病院の消化器外科病棟で3年間勤務していました。病棟では手術後の方や検査入院の方、抗がん剤やストマ交換など様々なことを経験しました。2年目の途中からはリーダー業務も経験しました。
仕事のやりがい
消化器外科で働いていたときは毎日が忙しく、淡々と仕事をこなす日々が続いていました。私は幼い頃から看護師になりたいという夢があり、優しく親切に対応してくれる看護師に憧れていました。しかし忙しさに負けて1人1人の患者様に思うように時間を割くことができず、自分の思う看護を提供できていないと感じていました。しかし訪問看護に来てからは、訪問時間の分だけきちんと1人1人の利用者に対して関わることができ、ご本人やご家族の望む生活を手助けさせていただけているのがとても嬉しいです。またご利用者やご家族から温かいお言葉をいただくと毎日頑張ろうと思えます。

入社を決めた理由
訪問看護で働きたいと考えていたとき、たまたまランチに行った先輩がフッテージで働いていることを知りました。その先輩は、ずっと憧れていた存在で、いつか一緒に働きたいと思っていた人。話を聞くうちに、「ここなら私も成長できる」と感じ、入社を決意しました。実際に働いてみると、上下関係に縛られず、気軽に相談できる環境があることに驚きました。仕事のことをオープンに話し合える風土があるからこそ、安心してチャレンジできる職場です。

今後のキャリアイメージ
まだ明確なキャリアの形は決まっていませんが、在宅でのフットケアに興味があります。訪問先では、爪が伸びていたり、巻き爪や肥厚爪などのトラブルを抱える高齢者が多いことに気づきました。病院へ通うのが難しい方も多いため、自宅で適切なケアを提供し、快適な生活を支えたいと考えています。フッテージは、新しいことに挑戦し、専門性を深められる環境が整っています。サポート体制がしっかりしているので、安心して学びながら、自分の可能性を広げていきたいです!
DAILY
SCHEDULE
- 09:00 始業
- 午前 訪問3件
- お昼 休憩
-
午後
カンファレンス/
訪問3〜4件 - 18:00 終業
休みの日はどのように過ごしていますか?
愛犬と遊んだり、連休をとって韓国に旅行に行くのが楽しみです。韓国の食事が好きなのでいろんなお店に行きます。私の好きなキャラクターのお店が韓国にしかないのでそのショップに行くのも楽しみの一つです。

旅行先で思い出に残っているエピソードはありますか?
妹と一緒にバンコクまでライブへ行ったことがあります。タイは初めて訪れた場所で、タイ語も英語も話せない2人で行ったのでドキドキでした。無事にライブも楽しむことができ、食事も美味しく、思い出に残るとても楽しい旅行でした。

次に行きたい旅行先はどこですか?
次は、台湾に行こうと考えています!美味しい食べ物がいっぱいあるイメージだからです(笑)あとは国内でも意外と行っていないところが多いので、色々なところへ旅行に行きたいと思います。