nakamura
Footage
訪問看護ステーション
中村
名古屋市中村区の訪問看護ステーション
サービスについて
中村店のサービス概要や特徴をご紹介します。
サービス概要
対応時間 |
|
---|---|
対応エリア | 中村区、西区、中川区、中区 |
ご利用料金 | Footageの訪問看護サービスは介護保険・医療保険・自費でのご提供が可能です。料金はご利用者さまによって異なります。ご利用料金を知りたい方は、お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。 |
サービスの特徴
-
24時間365日対応
年中無休の緊急事態対応体制があり、安心してご相談いただけます。
-
夜間の定期訪問
状態変化による夜間の訪問ニーズに対応可能です。
-
高い専門性
専門家チームも介入し、質の高い看護サービスを提供しています。
-
理学療法士、作業療法士在籍
リハビリのご依頼はお任せください。
中村店の特徴
-
対応エリア多数
中村区、西区、中川区、中区も訪問しています。
-
複数回訪問可能
ターミナル・輸血など1日複数回訪問に対応しています。
-
急性期病院出身者多数
急性期病院での看護経験者が多数在籍しています。医療機器の取り扱いはお任せください。
店舗情報
中村店の店舗情報をご覧いただけます。
店舗名 | Footage訪問看護ステーション 中村 ※2025年6月オープン予定 |
---|---|
住所 | 〒453-0045 愛知県名古屋市中村区藤江町4丁目11-1 ブランドール名駅西101 |
電話番号 | - |
FAX | - |
アクセス | 東山線 中村日赤徒歩2分 |
介護保険事業所番号 | 2360390567 |
店舗からのお知らせ | 訪問看護医療DX情報活用加算について |
責任者ご紹介

中村店 責任者
畑中 椋子
- 経歴
- 中部労災病院、消化器内科、外科、耳鼻咽喉科
- 資格
- 看護師
- 専門分野
- がん看護、慢性期看護
責任者コメント
一人ひとりの想いを大切にした看護を届けていきます。訪問を重ねる中で、在宅で過ごすということには、楽しさや安心感だけでなく、不安や難しさも伴うことを実感しました。簡単なようでいて、実は一筋縄ではいかない現実があると感じています。ご利用者様やご家族、関係機関にとって頼れる存在となれるよう、出会いを大切にしながら、安心と信頼を築いていきます。新たなメンバーと共に力を合わせ、この地域に根ざしたチームとして、日々成長していけるよう努めてまいります。
よくある質問
FAQ
以下の方は退院当日から訪問看護サービスが可能となります。
- 「在宅悪性腫瘍等患者指導管理」「在宅気管切開患者指導管理」のいずれかを受けている状態、または「気管カニューレ」「留置カテーテル」のいずれかを使用している状態
- 「在宅自己腹膜灌流指導管理」「在宅血液透析指導管理」「在宅酸素療法指導管理」「在宅中心静脈栄養法指導管理」「在宅成分栄養経管栄養法指導管理」「在宅自己導尿指導管理」「在宅持続陽圧呼吸療法指導管理」「在宅自己疼痛管理指導管理」「在宅肺高血圧症患者指導管理」のいずれかを受けている状態
- 「人工肛門」または「人工膀胱」を設置している状態
- 真皮を超える褥瘡の状態
- 点滴注射を週3日以上行う必要があると認められた状態(在宅患者訪問点滴注射管理指導料を算定している者)
- 主治の医師が必要と認める場合
当日のスケジュールにもよりますが、なるべく訪問できるように調整いたします。
Footageではケアの質を担保する観点から、複数の医療者が介入するチーム看護を実践しております。訪問スタッフの固定は極力控えさせていただいておりますので、ご了承ください。
該当の店舗スタッフの状況によりますが、対応できるように努力いたします。店舗ごとに異なりますので、ご希望の店舗へお問い合わせください。
可能です。お気軽にご相談ください。
はい、退院後のリハビリにも対応しております。専門のリハビリテーションスタッフが訪問し、個別のリハビリプログラムを提供します。
はい、病院で処方された薬の管理もお任せください。看護師が薬の管理を行い、適切な服用方法や副作用の管理をサポートします。
サービスエリア外の方でも、一部対応可能な場合があります。詳細についてはお問い合わせください。
交通費や休日加算はいただいておりません。訪問看護の利用には、保険の適用やサービス内容によって異なる費用がかかります。ご利用の際には詳細な料金について、お気軽にお問い合わせください。
24時間365日訪問可能です。